日々の事 セキセイインコの小屋作り インコの鳴き声が心地良い。癒されます。ずっと倉庫で飼ってるのはかわいそうなので屋外に出したいと思います。でも猫やカラスに襲われる心配もあります。色々考えて それならゲージごと小屋で囲めばがカラスや猫からインコを守れそう。ちょうど良い材料があ... 2022.02.27 日々の事
料理 ペペロンチーノ 今日のランチは、パスタが食べたイ。簡単にペペロンチーノ作ります。もちろん私の好きな中華鍋で。材料パスタ 200gオリーブオイル大さじ6ニンニク 2かけ唐辛子 2本生パセリ 適量塩(パスタを茹でる為に水2リットルに対して)35gソース作りニン... 2022.02.21 料理日々の事
料理 蜂蜜の香りかおるミルクゼリー みなぐ君におやつを作ります。おやつは自然なものが一番。自分たちで作った蜂蜜と牛乳を使いゼリーを作ります。水50mlにゼラチンを溶かします。それに牛乳300mlと投入。白砂糖ではなく、自家製蜂蜜大さじ2杯。ゼラチンが溶ける温度(約80度)くら... 2022.02.21 料理日々の事
日々の事 セキセイインコを飼い始めました。 日曜日の今日、海は荒れて泳げません。マチジョさんの工場にはたくさんのインコがいます。マチジョさんからみなぐ君の為にセキセイインコを貰い受けました。ホームセンターで鳥かごを準備して貰いに伺いました。そして貰い受けたのがこちらのセキセイインコ。... 2022.02.21 日々の事
日々の事 ワインに合うブルーチーズでした。 まん防期間中なので自粛モード。しかしお酒は呑みたいミナグ君とごはんを食べながら家呑み。コノスル ビシクレータ チリ産カベルネソーヴィニヨンチーズがあったので帰りながら手頃なワインを買ってきました。思いのほか結構美味しいワインでした。そして合... 2022.02.21 日々の事
日々の事 【サラメシ】まん防期間中のサラメシ In ChainaTown 鹿児島県は『まん防』適応中。それは沖永良部も同じです。知名町内のサラメシランチを回ります。昇龍茶房 草静かなロケーションでお食事ができる昇龍茶房【草】沖永良部島を形取ったテーブルで春を感じながらお食事が出来ます。高台から眺める太平洋と緋寒桜... 2022.02.18 日々の事食事処
日々の事 養蜂を辞める決断 前回のアナフィラキシーショックで入院で養蜂をどうするか決断しなければならなくなりました。とりあえずは、病院の血液検査でアレルギー検査を行いました。その検査結果がこちら👇アレルギー検査結果ミツバチアレルギー検査 基準値0.34Ua/mlに対し... 2022.02.12 日々の事養蜂
家庭菜園 カラスの悪戯 悲しくなります。 色々な野菜を育てたくて家庭菜園で野菜作りを楽しんでいます。そしてどこにでも悪さをするヤカラはいます。丹精込めて育てている野菜を収穫間際に荒らされました。20日大根はいたずらに引っこ抜かれ葉物野菜は、新芽をえぐり取られて葉が無残にちぎられてい... 2022.02.02 家庭菜園日々の事