スピアフィッシング BEUCHATの水中銃をカスタム どれがいい?【RIFFE or beuchet】 現在魚突きで使用している水中銃は、2種類 Riffe社のユーロシリーズの120サイズ BEUCHETのマーリン 115サイズ どちらもサイズ感は、ほぼ同じですが射程距離が全く違います。 ラインシステムが違い、Ri... 2023.04.02 スピアフィッシング日々の事
スピアフィッシング 【魚突き】2023/03/26 曇天小雨の日曜日 とりあえず泳ぎたいので波が穏やかなところをピンポイントで泳ぎます。 DCIM\100GOPRO\GOPR1637.JPG いつもの様に泳ぐための準備。 忘れ物が無いように気をつけます。 DC... 2023.03.26 スピアフィッシング日々の事
スピアフィッシング 【魚突き】BEUCHATの水中銃でしか獲れないお魚 2023年の3月12日の沖永良部の海を泳ぎました。 まだまだ水温が低く寒いのですが太陽が温かく気持ちの良い突行でした。 DCIM\100GOPRO\GOPR1553.JPG Riffeの水中銃ばかり使っていたので昔に戻り... 2023.03.17 スピアフィッシング
スピアフィッシング 【魚突き】タコを獲るのも命掛け 2023年3月5日の沖永良部の海を泳ぎます。 準備を整えて車で移動。 今日は波が高いので島陰の一部を泳ぎます。 DCIM\100GOPRO\GOPR1499.JPG 海に入るとウェットスーツの隙間から冷... 2023.03.10 スピアフィッシング
スピアフィッシング 【魚突き】 ミナグとマチジョさんの初泳ぎ 今日 2月12日の日曜日 今日は2月の中でも温かい日。 海に連れてきたら『泳ぎたい~』って言うので泳がせてみました。 まだまだ水温は冷たいはず 案の定 しばらくはしゃいでいたら寒いとの事。 ... 2023.02.20 スピアフィッシング日々の事
スピアフィッシング 2023年 初泳ぎ 明けましておめでとうって言っているうちに勝手にお正月が終わってました。 初の日曜日の今日1月8日に初泳ぎ。 田中さんと二人での突行。 二人で海風を浴びながら準備。 DCIM100GOPROG0021380... 2023.01.09 スピアフィッシング日々の事
スピアフィッシング 【魚突き】マルコバン突きました。 10月に入りようやく夏の暑さがやわらいできました。 10/09 大潮に久しぶりに3人で突行 DCIM\100GOPRO\GOPR1298.JPG 動画は、こちらから 本日の突果 あまり今日はお魚が... 2022.10.14 スピアフィッシング日々の事
日々の事 初めての船釣り 初めて乗る漁船『恵海丸』 夏真っ盛りの沖永良部の8/7 ミナグ君の初めてシリーズ『船釣り』 フェリーには乗った事があるけど遊漁船は初めて乗ります。 前日からウキウキして楽しみにしてるのでおやじも楽しみです。 いつも... 2022.08.07 日々の事海の事
スピアフィッシング 【魚突き】沖永良部の梅雨の真最中を泳ぎます。【2022/06/12】 梅雨の中 魚突き 今年の梅雨は雨が沢山降ってます。 例年よりも多いかも・・・ 雨の中久しぶりの魚突き 足元の悪い中海へ向かいます。 干潮から泳ぎ初めで満潮に向けてのダイブ 今日から大潮 ... 2022.06.12 スピアフィッシング
日々の事 鱒レンジャーで五目釣り ランチは車中食 今日は朝から雨の予報。 魚突きには行かずにみなぐ君を魚釣りに連れていきます。 いつもの漁港に来ました。ここは車をギリギリまで寄せられて足場も良いので小さな子供を遊ばせるのにちょうど良い場所。 プロボックスのリアハ... 2022.04.24 日々の事海の事