2021-12

家庭菜園

セットオニオン

セットオニオン🧅という玉ねぎの球根が売られていました。 ちょっと珍しいので購入して育ててみたいと思います。もう既に芽が出て来ています。栽培参考資料なる物が袋に入っていました。植え付けは夏の終わりにとあります。季節既に冬ですがいいのかなぁ? ...
日々の事

今年のクリスマスと海仲間の忘年会

今年のクリスマスもみなぐ君は、サンタクロースを待っています。お待ちかねのサンタクロースがやってきました。ミナグ君は今年もお風呂上りで半袖。 怖がりながらサンタさんに抱っこされて記念撮影。まだサンタさんが誰かも疑ってません。ケーキは食べれるし...
家庭菜園

家庭菜園を楽しめる時間。

本日12/19は気持ちのいい快晴。野菜に水撒きを行いに畑に来ました。防風ネットも張って大分畑らしくなってきてます。畑の周りに菜の花が咲き始め、私の可愛いミツバチがせっせと花を飛び回っています。今日の主な仕事は、野菜の種を蒔いて散水。スプリン...
宮崎県

【宮崎1人旅】 延岡・高千穂峡まで走ります。

パワースポット高千穂峡に行ってきた。帰りは延岡の辛麺を楽しむ
宮崎県

【宮崎1人旅】日南市から宮崎市

ホテルで目覚めてしっかりと朝食を取り二日目に備えます。今日の予定は、都城市で用事を済ませて日南市に戻りそこから宮崎市までの移動日南ダム道の駅 酒谷特に何を買うわけでもないが道の駅を覗いてみた。買った物は、包丁と移植ゴテ特に必要なものではない...

【一人旅】 宮崎料理は、うめ~ちゃが 2021/12/07

スタートは鹿児島空港からコロナも落ち着いてきたので久しぶりに宮崎に男一人旅。お昼前に鹿児島空港に到着。レンタカーの手続きを終えて真っ先に向かうは『食楽々』定番になって来てます。安定の旨さ 鶏から定食に鳥刺しをトッピング 日南市での旨いもん久...
日々の事

女王蜂自動分蜂捕獲器を自作してみた。

女王蜂を分蜂時に捕獲するための器具を自作してみました。パーツが細かいのでちょっと困難でしたが何とか完成です。