とうもろこしの種蒔きから収穫まで

家庭菜園

ポットでの種蒔き(2021/1/20)

夏野菜のトウモロコシ。まだ寒い時期ですが早めに苗作りを始めます。

甘いトウモロコシを子供たちに食べさせたい。

普通にポットに撒くやり方と先に水に浸してからポットに撒く2通りのやり方で比べてみたいとおもいます。

こちらは普通にポットに土を入れ種を蒔いたもの

収穫までは、87日と記載されているので今日1月20日からは4月17日が収穫日の予定になります。

水に浸して芽を出させてからポットに植える物(2021/1/21)

発芽率がどう変わるのかを見てみたいと思います。

キッチンペーパーに水をヒタヒタにして浸水させて発芽を促します。

やはり温度が必要みたいです。ビニール温室に入れたら勢いよく発芽してきました。

それを向きを見ながら一つずつ植えていきます。

1/25にポットに移植しました。

畑に植え付けました【2022/02/22】

種を水に浸してから約33日目くらいです。

大分生長しました。

鍬で畝を作り移植します。

たった3列の畝を作るのに一苦労

北風の強風やカラスにやられない様に育てていけたら良いな。

2022/04/05 生長記録

だいぶ背丈は伸びてきました。

ただこの大きさなのにもう花が咲き始めました。

この大きさで終わり?

りっぱな雄花がで出来てます。

そしてその下には雌花を発見。

もう少ししたら受粉のタイミングですね。

ヤングコーンを収穫しました。

綺麗なヤングコーン。

美味しそうですがインコさんに食べて貰います。

インコさんにあげてみたところ とても美味しそうに食べてました。

適度に柔らかく食感もあるので食いつきが良かったです。

実が脹らんできました。【2022/04/26】

たしか4月17日が87日目の収穫予定日。大分過ぎてきたところで実が脹らんできました。

食べようかどうするか悩んでいる所です。

食べ頃がわかりません。良さそうな気もします。

穫れたてを食べてみました。

大きそうな物を選んで2本持ってきました。

皮を剥いでみると綺麗に実が入っています。

受粉できているのかが心配でしたがうまくいったようです。

『生でも食べれるのでは?』って二人でかじっていました

生でも美味しく食べれたのですが少し青臭さがありました。

やっぱりボイルしたほうが美味しく頂けます。

色合いも綺麗になりました。

自分で種から育てたトウモロコシを美味しく食べる事が出来ました。

喜びもひとしおです。

畑にはまだまだいっぱいのトウモロコシがなっています。

ちょっとずつお裾分けしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました