岡崎おうはんの孵化に再度挑戦します。【孵卵器LifeBasis】

日々の事

前回の失敗を経験したので今回は孵卵器も新しく購入して再チャレンジです。

有精卵も24個準備しました。

ヤフオクで購入したのですが前回の出品者とは別の方からの落札となりました。

そして新しい孵化器です

孵化器も新しい物を購入しました。

内部の温湿度管理には必須です。

この孵卵器の良い点・特徴

  • 一回に24個の鶏卵をセットする事が出来ます。
  • 孵化した後に育雛スペースとしての空間があるので数日中でヒヨコを見守れます。
  • 蓋を開けることなく水分を補給できるので便利ですがどの位の水が入っているのかは不明です。
  • 私が以前購入した孵卵器よりも温度補正値が少ない。
  • 別途内部の温度確認に温湿度計を入れて管理しています。

卵を孵化器に入れました。【2022/04/09】

卵を24個孵化器にいれました。

孵化予定日は4/30の予定です。

そして別途温湿度を買ってきて内部に取付ました。 アナログ式ではなく正確なデジタル表示の物です

今の状況を目で見ながら誤差を孵卵器の調整機能で修正します。

約1℃くらい調整しました。

このまま水の補給を行いながら21日間見守ります。

孵化予定日は、4月30日(土)です。

孵化しました。

孵化しました。しかし 24個中 7個だけでした。

何故でしょう。温湿度管理も慎重に行ったのに孵化率が29%と低すぎます。

黒色のヒヨコが5羽と黄色のヒヨコが2羽です。

なんにしろこのヒヨコさんたちを大切に育てていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました