10月に入りようやく夏の暑さがやわらいできました。
10/09 大潮に久しぶりに3人で突行

動画は、こちらから
本日の突果
あまり今日はお魚がいません。
マルコバン位でしょうか。

マチジョさんもクロハギばかリ突いてあります。

今日のお魚は、👇のクロハギが多く穫れています。

約3時間半泳いで来ました。
結構疲れているのですがこれから魚の下処理を海で行います。
鱗や内臓を取って綺麗にして持ち帰ります。

10月半ばでも今日は特に暖かい

海水浴も出来る位暖かい日。

子供たちも上がる場所に呼んでありました。
一緒におにぎりや獲れたてのお刺身を食べて海水浴でお遊び。

魚を捌くのも約1時間くらいは軽く過ぎてしまいます。

捌くのも大変ですがその獲った魚を車まで運ぶのも一苦労です。
道具やウェイトなどもありますので結構な量になります。

海から帰宅
三枚に下ろしたお魚以外がこれだけ。
今日は少なめです

クロハギを三人で10数匹突いてありました。

マルコバン お刺身になりました。
今日のお刺身はマルコバンを捌きました。
食べきれない物は三等分して分配。




クロハギを調理してみました。
クロハギって見た目よりも美味しいお魚です。
皮目をしっかりとバーナーで炙り、氷水で締めてピリ辛の酢醤油で玉葱スライスと一緒に頂きます。
癖も少なく皮の香ばしさにビールが合います。
あとは白身魚フライにしてタルタルソースで癖もなく頂けました。

コメント