養鶏

料理

自分で育てた鶏(岡崎おうはん)をたべました。

飼っていた岡崎おうはんですが9羽中5羽がオスと判明。 メスなら卵を産んでもらうのですがオスは群れに一羽位いればよいので 一羽を残して4羽の雄は残念ながら処分しなければなりません。 初めて卵から孵化させて育ててきた鶏です。...
養鶏

どでかい給水器を購入しました。

鶏も大きくなり一日に約4リットルくらいの水が無くなります。 以前の小さな給水器では、足りなくなってきたので新しく20ℓの給水器を購入。 でかすぎ。  この様に給水タンクが台の上に乗っているような感じです。 ...
日々の事

アローカナの卵をヤフオクで購入。孵化させました。

今回の鶏の種類は『アローカナ』 アローカナとは? アローカナとは、南米チリ産のニワトリの種類で青いたまごを産むことで知られています。 頬の部分には、頬羽根が生えており原種に近くなると尻尾が無いらしいです。 チリのア...
日々の事

岡崎おうはんの孵化に再度挑戦します。【孵卵器LifeBasis】

前回の失敗を経験したので今回は孵卵器も新しく購入して再チャレンジです。 有精卵も24個準備しました。 ヤフオクで購入したのですが前回の出品者とは別の方からの落札となりました。 そして新しい孵化器です 孵化器...
日々の事

天草大王の有精卵を孵化させたかった。

孵卵器の温度補正を行う。 この孵卵器で温度補正が必要なので別途温湿度計を購入しました。 温湿度計も色々なので安心の日本製。 パネル裏面に両面テープで取付てみました。 温度を確認しまし...
養鶏

【餌へのこだわり】発酵飼料を作ってみます。

鶏を飼い始めたらまずは餌作りから始めます。 手本にするのはこちらの本 中島正さんの『自然卵養鶏法』 この本では平飼いによる養鶏のすすめと発酵飼料の大切さを教えています。 私もこういう養鶏をやってみたい。 ...
日々の事

岡崎おうはんの有精卵を孵卵器で孵化させました。

『美味しい卵を食べたい』なら育てよう ってことで【岡崎おうはん】と言う種類の鶏の有精卵をヤフオクで購入してみました。 岡崎おうはんは、愛知県のブランド鶏らしいですが 卵10個で約2,000円弱で京都府より購入。別途送料が...
日々の事

【養鶏】育雛箱を作りました。

もうすぐヒヨコが孵る予定です。 なので育雛箱の準備をしました。 育雛箱(イクスウバコ)って何?ってなりますよね。 私も最初は分からずに色々調べました。 教科書はこの本です。 中島正さんが書かれた養鶏必...
日々の事

養鶏を始める為に鶏小屋の作成

養蜂場の跡地に養鶏をしたい。 閑散とした養蜂場跡地を眺めながら思いました。 2022/2/11の巣箱をすべて撤去した場所。 自分で育てたニワトリから美味しい卵を採りたい。 そして美味しく食べたい。 何よりミナ...
タイトルとURLをコピーしました