24年ぶりの皆既月食スーパームーン 次は12年後

日々の事

皆既月食とは、なに?

こんな綺麗なお月様が見えている所があるのですね。
赤みを帯びてとても綺麗。

今年最大の満月 スーパームーン。

皆既月食とは、太陽と地球とお月様が一直線に並んだ状態。満月の夜になります。
スーパームーンと皆既月食が重なるのが24年ぶりらしいです。
皆既月食だけなら日本では3年ぶりらしいです。

月の色は、地球の大気層を通過した赤い光が月面をわずかに照らすので赤みを帯びてみえるそうです。
今回の皆既月食は、24年ぶりとの事。次回は12年後

2021/05/27の皆既月食は、午後8時9分から9時52分までの時間に起こるそうです。

本日の満月は一年の中でも一番大きく見える満月です。
大きく見えるということは月が近くにあるという事。
その距離 地心距離約35万7000キロ


最も遠い月が見えるのが今年の12月19日。
その距離 地心距離約40万6000キロ  なんかあまりピンと来ない。4万9000キロの差

12/19の一番遠い満月の大きさと比べると
今回の満月は、視直径が約14パーセント大きく、約30パーセント明るく見えるそうです。

今日の天気は、

今日の天気は、梅雨の真っ最中。空全体が厚い雲に覆われています。
日中からの曇天で夕方になっても変わらず今日は諦めムードでした。
湿度もかなり高い。
午後八時になっても雲に覆われて真っ暗でした。

ココ 沖永良部からでは、月が上がる前から月食が始まっているようです。

しかし 1~2時間したら雲が引いて月が顔を出してくれました。
時折の流れ雲はありますが皆既月食は見れなくてもスーパームーンを見る事が出来ました。

夜の遅い時間だけどせっかくなので一緒にお月見をしました。
午後9時41分の月です。 終わる10分前ですね。

欠けているかどうかはあまりわかりません。

満月の光は、とても明るい。
ミナグくんを肩車して満月を背にとった写真です。

満月の月夜にミツバチさん 何してる?

月夜を二人で歩きながら『ミツバチさん 何してるかな?』って見に行くことにしました。
ミツバチさんは、夜もお仕事をしています。

何のお仕事かというと巣門の入口から羽根を使って内部に風を送り温度調節をしています。
そして巣の中でも巣枠に貯めて蜂蜜を羽根を使って扇ぎ、水分を飛ばして糖度を上げています。

幼虫のお世話・温度管理などです。夜も働いています。

蜜蜂飼育場からの満月の写真。

一緒に満月を見上げました。 でも蚊がいっぱいなので早々に退散です。

自宅からのお月見。 今日は15夜

満月の月夜。静かな夜道を散歩して自宅へ帰宅。

オチョコに氷をひとつ落としてバーボン。

月を見ながら子供たちとのライン。
大阪や奈良では曇で月は出ていないとの事。熊本も雨。

かえって沖縄方面の方が晴れているみたいですね。
沖永良部もずっと天候が悪く曇っていたのですが何とか遅い時間で晴れ上がりました。


今日は日本全国からひとつの月を見ていると思うと月を介して近くにいる様に感じますね。

月夜に独り酔いどれました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました