2025-04

家庭菜園

春夏野菜の植え付け完了

夢中になって植えていた野菜がほぼ満足してきた毎日の水遣りとカラス対策が残す作業植えた苗の忘備録手前の畝に枝豆🫛 トンネル内に苺🍓不織布の下にはにんじん🥕その奥の畝にほうれん草、黒マルチがニンニク🧄苺は、子供たちの為に大切に育ててます支柱を建...
家庭菜園

2025年 春夏野菜の植え付け

苺の苗を定植【2025/04/19】子供の大好きな苺🍓今年も植えます♪3種の苺苗食べる楽しみと育てる楽しみ😊9株の苺苗を植えました〜草を生やさないためのマルチを先に準備して土作りを終えていたので植えるのはすぐに終わり続いてメロンとスイカ🍈🍉...
日々の事

ボリスブラウン 飼育はじまり

昨年から何もいない畑の鶏小屋。猫やイタチに殺られて鶏が全滅鶏を農協さんに予約して待つこと6カ月  沖永良部にボリスブラウンが10羽 届きました鹿児島港からフェリーに乗って18時間 小屋周りを片付けている途中ですがもう入れるしかない。開けてみ...
日々の事

梨グァバ🍐 畑に定植

ずっと探してた梨グァバの苗購入できました〜なかなか出回らない希少苗梨グァバとは、グァバよりも水々しくシャリシャリとした食感の果物 名前の通り梨を感じさせるグアバらしいですしかも非追熟性でグアバなのに追熟させないみたいです  葉は、先端にのみ...
バイク

奄美大島 ツーリング

春の訪れを感じた3月中旬からまた寒くなりほぼ毎日雨状態☔心配していた天気も週間予報でようやく天気が回復しそう🌤以前より計画してた奄美ツーリングを実行します。予定通り4月3日から3泊の奄美大島移動で2日間潰れてしまうので実質2日間で奄美を周り...
家庭菜園

レタス水耕栽培

水耕栽培キットを購入したので早速植え付け作業レタスを栽培キットに定植【2025/03/17】水耕栽培も久しぶり 前もっとバーミュキュライトにレタスの種を蒔いておきましたいつもなら培養スポンジに直接蒔くのだがチョットひと手間加えたみたバーミュ...