水耕栽培キットを購入したので早速植え付け作業
レタスを栽培キットに定植【2025/03/17】
水耕栽培も久しぶり
前もっとバーミュキュライトにレタスの種を蒔いておきました
いつもなら培養スポンジに直接蒔くのだがチョットひと手間加えたみた

バーミュキュライトから株を取出し

水耕栽培に移動させるため土を洗い流して

培養スポンジで優しく固定

レタス以外にも種を蒔いたのだけど何を蒔いたか忘れてしまった・・・・

取り合えず同じように水耕栽培に切りかえます

ひとつひとつスポンジに包むのはやはり手間・・

手間を掛けて苗を水耕栽培キットに移し替えました。

これが今からどれくらい生長するか楽しみ
葉野菜がメインとなる水栽培
パイプの大きさと根っこがどれだけ伸びるかで植えれる植物が限られるはず

こちらは、いつも通り培養スポンジに直蒔き・・・
やはりこれが手間いらず

レタス生長中【2025/03/29】
水耕栽培にセットして12日目
苗の生長が目に見えて楽しい😀

レタスの葉が緑色に色づき

根っこもかなり伸びてきた

種を蒔いた後何かわからなくなっていたのは、多分ほうれん草

ホウレン草🌱も根が長い〜
生長記録【2025/04/06】
食べれる位になって来た

虫が寄らないように対策しなきゃ

コメント